
この日は自走で頑張ろうと思い、まずは練馬の自宅から藤沢の待ち合わせ場所まで。
自走で待ち合わせの藤沢に行くには、朝の早起きが辛いのよねー💦 朝3時起き、4時出発です。
この日は矢野口を経由して、府中街道→中原街道→境川CRと藤沢まで70km弱。
ルートを替えると10kmくらいは短縮できるので、次回はそれが課題かな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

待ち合わせは、8時藤沢駅を出発です。
今日はびゅんびゅんクラスタのみなさんと( * ´ཀ` * )
— よーし (@yokkokko3) 2017年5月28日
ここまで既に100kmオーバー。。
ちねる。
目的地はまだ先。 pic.twitter.com/wltlqjV4GS
丹沢湖よりだいぶ手前の、途中のコンビニで100kmオーバーw
この日のメンバーは、お師匠・げんしゃん、momさん、りょーへいくん、ふぁっつくんと、いずれもびゅんびゅんのメンバーです。

ここまででもう脚終わってて、手前の坂もちょーのろのろでした。。
丹沢湖に着く手前で道をちょっと間違えて、軽く静岡にタッチしました。
「静岡県」の看板をまたいだ時「自走で静岡まで来れるんだー✧*。(๑✪ω✪๑)✧*。」とすごーく嬉しかった貧脚クラスタw
ブルベのみなさんは、こんな距離日常茶飯事なのにねー。

眺めるのもそこそこにランチにw

結構混んでたなー。
私は丹沢ラーメンという、山菜とキノコと合鴨が乗っているラーメンを。
名前を冠しているものは、きっと名物=美味しいだろう という…w
すごくさっぱりラーメンでした。美味しかった!

びゅんびゅんクラスタのみなさま。…登りもびゅんびゅんだけど、下りもびゅんびゅんなんだよ( o﹃o )

ここも混んでたなー。アイス、美味しかった。

この時点で188.2kmなので、輪行駅(うちから14km)を合わせてこの日は200km確定!
…ということで、ここから輪行することに(弱い)。
まだ明るいうちに輪行駅まで帰ってこれるなんて…
— よーし (@yokkokko3) 2017年5月28日
さすがびゅんびゅんクラスタとトゥキャザーしたライドだわ(。・ω・)(・ω・。)ねー pic.twitter.com/D8sqasvJyh

30食限定、鯛煮干しの塩らぁ麺。本日2杯目╭(๑•̀ㅂ•́)و
美志満さんのラーメンはよく行くけど、めっちゃ美味しいのよ!
きったくー。
— よーし (@yokkokko3) 2017年5月28日
3度めの200オーバーヽ( ̄▽ ̄)ノ
山込みで200オーバーが楽に完走できるようになりたいわ(。・ω・)(・ω・。)ねー
とりあえず、3時起きで自走頑張った所だけは、自分を誉めてあげたいです。
o< *´ω`* >oビローン pic.twitter.com/RQavYsJ7hj
この日も楽しいライドでした!
